大野市は多くの市町村と同じく、高齢化と人口流出に伴う雇用形態の変化に直面しています。
まんまるサイトでは町の変化と住民同士のコミュニケーションが衰退していく様子を眺めるだけではなく、積極的に関わっていこうと数年前より「ふるさとワークステイ」として、農林業や自然体験活動等を通して都市部との交流を始めました。
平成25年からは、大野市より移住・定住に関しての「①情報発信 ②相談業務 ③集落調査」等を中心に事業を委託し、市のIJUサポートチームと共に事業を進めています。
現在、町の変化に気づいた若い世代が少しずつ戻りつつ、「何とかしなくては!」と動き始めています。私たちはそのような地域情報の発信と、活動のお手伝いや地域の自然・人・暮らしの魅力事業を展開し、地域住民および産業構造への「いい加減」な変化のキッカケを創っていきたいと考えています。IJUに興味のある皆様方、ぜひ一度大野市に足をお運びください。私たちサポートチームが心から対応させていただきます。
JR越前大野駅より車で約10分。一泊から長期滞在(応相談)の利用が可能。和室6畳2部屋に3~4名の大人が宿泊できます。ここを拠点に、大野の情報収集や田舎暮らし体験、また「福井ふるさとワークステイ」の宿泊施設として利用いただけます。(冷蔵庫・電子レンジ・トースター・食器・調理器具一式・冷暖房・風呂トイレ完備)
※農家民泊登録