まんまるサイトとは

私たちは、人、山、川、土、生物、人、暮らし、町並み。
多様な存在のつながりを、創っていく仲間です。

豊かな自然資源を背景に、独自の文化・暮らしを営んできた奥越前・大野市への興味関心を市内外に高めて、交流・滞在人口を増やしていこうと、地域内の多様な資源「農・林・河川・観光・環境・自然(動植物)」がネットワークを構築・恊働していくことを目標に平成18年4月に設立しました。

名称・理念

越前(福井)の奥に位置する奥越前(大野市)で活動している私たちは、この地域一帯の豊かな里地・里山・里川・里人(サイト)を「まんまる」につないでいきたいと願い「奥越前まんまるサイト」と名付け、地方都市が抱える「少子高齢化/若年層の流出」問題と、そこから派生する多様な課題を地域で共有し解決することを目指しています。

事業概要

  1. 福井県奥越前地域のエコ・グリーンツーリズムに関する事業の推進及び研究
  2. 少子高齢、人口流出による地域の問題・課題への解決に向けた事業の推進及び研究
  3. 越前おおの⇔都市の地域間交流事業の推進及び研究

そのために大切にしていること

持続可能な社会としてのアプローチを尊重するために・・・

  1. 生態系への配慮
  2. 環境負荷の軽減
  3. 地域経済・社会・資源・環境に対してのバランス等を遵守すること

沿革

平成18〜19年
  • 農業と森遊びのグリーンツーリズム事業の開始
  • 地域の自然資源を活かした体験事業の受け入れ体制準備や受け入れ
  • 地域伝統・文化に焦点を絞ったエコツーリズム事業の開始
平成20年
  • ふるさとワークステイにて「都市⇔農村」の交流・移住促進事業
  • 大野と他地域を含めた広域事業として「川と海の遊びまくりキャンプの実施」
  • GW期間中の一般客を対象にした「森カフェ&森遊び」や「新緑カヌー」の実施
  • 九頭竜川流域活性化として河川環境管理財団の支援を受けて河川体験活動の推進
平成21〜22年
  • グリーンツーリズム関係講座の実施
  • 自然と関わるインストラクター養成講座の実施(大野市)
  • 大野盆地内での自転車を利用したツアーの研究やモニター事業
  • 地域団体との協働事業開始
  • 一般財団法人 越前おおの農林樂舎と連携事業の開始
  • 京都小学校の体験活動の受け入れ開始
平成23〜24年
  • 自転車を利用しての小尾の盆地や和泉地区のポタリング開始
  • 20代〜40代向けの四季の自然を活かした日帰りツアーの開始
  • メンタルヘルス不全への受け入れ体制準備
  • NPO法人化に向けて準備
平成25年〜
  • 定住移住促進事業の強化

スタッフ紹介

坂本 均 (さかもと ひとし) さかもっちゃん

担当:体験スタッフ
福井に移り住んで早16年。当たり前の里地里山里川の魅力に引き込まれて、ついついインタプリテーション(ガイド)を仕事にしました。現在は老若男女の自然・環境教育の受け入れや講座/街づくりや人づくりの事業/都市⇔大野市の地域間交流/若者の定住・移住コーディネートなど多岐にわたる仕事に関わっています。

坂本 道子 (さかもと みちこ) 道子さん

担当:事務/体験スタッフ
児童福祉の仕事から一貫して子どもたちに関わり元気をもらっています。当団体では主に事務関係に携わっていますが、ガイドとして森の中でのピザ焼きやおやつ作りなども担当しています。森の中での心地よい空間(時間も含めて)づくりに興味があります。