奥越前まんまるサイト(ノーム自然環境教育事務所)
  • こんなことしてます
  • 新着記事
  • まんまるサイトとは
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • top
  • 2014
  • 11
  • 2014.11.14
    おおのくらし

    最後の紅葉

    周りが散っている中、燃えるような赤です。

    もっと見る >

  • 2014.11.11
    活動のお知らせ

    ストーブ用のマキ用意できていますか?

    薪ストーブや暖炉を購入したけれど肝心の薪(マキ)の準備が間に合わなかった!という方や、いつも不足してしまう!という方、合板を使っていて燃焼効率や煙突掃除が大変!臭いもするし・・・そんな方々にピッタリのお話です。 大野の山 […]

    もっと見る >

  • 2014.11.06
    活動のお知らせ

    エコキッズスクール 参加者募集中

    福井市環境パートナーシップ会議主催の「エコキッズスクール」でハックルベリーの森に遊びに来ませんか。 秋の森では、生き物たちが冬の支度に大忙し。落ち葉の森を親子で楽しく観察しながら歩いてみよう。森の石窯でピザ焼き体験もする […]

    もっと見る >

  • 2014.11.06
    活動のお知らせ

    冬は手仕事&あったかランチはいかが?

    森の小枝やツルを利用して、オリジナル木べらorペーパーナイフorクリスマスリースづくりにチャレンジ。

    もっと見る >

  • 2014.11.02
    現在募集中のワークステイ

    京都のIさん ワークステイ終了です。

    来年度から地方公務員になるIさんは,「仕事で生かせるように地域の農業を体験したい」 という思いでワークステイに参加を決めたそうです。 2拍3日とあっという間でしたが,農家さんさんから里芋の育成や出荷に関する深い話を聞いた […]

    もっと見る >

  • 2014.11.01
    ごあいさつ

    冬支度

    ひと雨ごとに気温が下がって街中では冬支度が始まる季節となりました。大野の風物詩でもあります。皆様、お天気のいい頃を見計らって是非お出かけください。

    もっと見る >

  • 2014.11.01
    現在募集中のワークステイ

    大阪より参加中!

    農家さんの「里芋感謝祭」の準備と翌日のイベントに大阪よりワークスティに来ています。生憎と荒天ですが、年に一度の里芋祭りですので中止するわけにはいきません。慣れない作業になりますがファイト! この方は将来は自然素材の材料で […]

    もっと見る >

© 2012 – 2025 Okuetu Manmaru Site