大野に移住された方々
清田 瞳さん
食品関係の仕事をしていましたが、移住を機に農業に転身。四季の移ろいが感じられる大野の農園で、農作業や加工品づくりを手がける。福井県永平寺町出身。
移住のきっかけは?
以前は福井市内で食品関係の仕事をしていて、その日の天気や気温を感じられない閉め切った室内空間での作業に疑問を感じていました。会社を退職すると決めたとき、また福井市で仕事をするのではなく、この機会に「ずっと住みたかった大野に移住しちゃおう!」と思ったんです。
大野に決めた理由
2年前に知人が参加する大野のイベントに遊びに行ったとき、大野の人たちと知りあいました。それからは、気がつくと休みのたびに遊びに行くほど、大野が好きになっていました。自分の中では、とにかく「いつか大野に住む!」と決めていたんです。
農業との出会い
次は自然を感じられる環境で働きたかったこと、
大野でできることをやりたいと思っていたことか
ら、農業を選びました。以前からの知りあいだっ
た古民家カフェ『Name Came Ono(ナマケモ
ノ)』の二見祐次さんに上田農園を紹介してもら
い、その経営方針に共感して就農することになり
ました。
農園の仕事とは
私が勤める上田農園では、80haの農地で米、大
豆、蕎麦、麦、里芋などの農産物を作っています。
農作業中、ふと手を休めたとき目の前に広がる大
野の自然を見ると、疲れていても「気持ちいいな」
と思う。すごく贅沢な職場だと思います。
大野の好きなところ
大野の魅力は、美しい自然です。農作業をしてい
るときに、きれいな花や大きな虹などを見つける
と、スマホで撮影してインスタグラムにアップし
ています。どんな言葉よりも、大野の美しい自然
を伝えられるのではと思っています。
暮らしてわかること
福井市からトンネルを抜けて大野市に入ると、「空
気が違うな」って感じます。自動車で大野に遊び
にきた友達も「すごく気持ちいい」って、窓を開
けてドライブしていました。
これからの夢
BBQをしてみたいです!大野の人は、よく家の前
に鉄板を出してホルモンを焼いたりしているのを
見かけるんですよ。まだ参加したことがないので
、ぜひ誘ってください(笑)。
どんなところに住んでる?
2DKの街中のアパート。いつか郊外の景色の良いところに引っ越したい!
お給料はいくらぐらい?
17万円。
休日は何してる?
2日間休みのときは、1日は家でのんびり。もう1日は、友達とクラフトマーケットとかのイベント巡りに
おでかけします。
他の移住者との交流は?
まんまるサイトが主催する、年2回の移住者交流会に参加しています。
印象的なエピソードは?
農作業中に見た、二重の虹!大きな二重の虹がくっきり半円を描いていて、インスタグラムにアップしたら大
評判でした。
地域にとけこむためのコツは?
飲みニケーション(笑)。お酒を飲みに行った先で、いろんな知りあいができました。
大野に住んで、うれしかったことは?
なんだかんだいって、毎日、充実していること。
逆に、辛かったことは?
除雪機が早朝2時位から動き出して、うるさい!これは慣れるしかないですね(苦笑)。
大野の魅力を教えて?
自然の美しさ。
先輩として後輩にメッセージを!
とりあえず、一度、大野に来てみたらいいんじゃないかな?「どうしよう」と言ってるだけじゃなく、行動に
移さないといろんなことが見えてこないと思います。