佐宗 辰哉さん

会社員を経て、カナダで英語を学び就業、カナダを自転車で横断も。帰国後、英会話教室の講師を務める。2015年度の『緑のふるさと協力隊』として和泉地区へ。東京都八王子市出身。

移住のきっかけは?

もともと都会暮らしが向いてないなと感じていて、いわゆる『田舎暮らし』をしてみたいとずっと思っていました。都会はどうしてもみんなあくせくしていてせわしなく、お互いが無関心で人とのつながりが希薄です。でも、田舎は人と人が仲良く助け合って笑顔で暮らしていて、お金やモノではない価値観や幸せがあるのではないかなって。そういう暮らしを一度してみたいと思ったが、移住のきっかけです。

大野に決めた理由

カナダから帰国後、子ども英会話教室の講師を半年ぐらいしていたとき、たまたま『緑のふるさと協力隊』のことを知りました。自分が気づいたときはもう2次募集の段階で、男性が応募できるのは4地域のみ。そのなかで地域の特色とか活動内容を読んで、一番ピンときたのが大野市和泉地区だったんです。それに、雪深い地域なので、より一層、住人の絆が強く、心も温かいのではと感じました。名前が『辰哉』ということもあり、『九頭竜』という『竜』を含む名称にも魅かれる部分がありましたね。

佐宗さんの写真
佐宗さんの写真
佐宗さんの写真
佐宗さんの写真

『緑のふるさと協力隊』の活動

基本的にボランティアで、ひとり暮らしの方の農作業のお手伝いから、お祭など地域行事のお手伝い、各種イベントの準備や後片づけまで、本当にいろいやらせてもらっています。何でも屋さんみたいで、すごく楽しいし、おもしろい。また、子ども英語教室の講師など、公民館の講座にも出させてもらっています。この間はバームクーヘン作りを、子どもたちと一緒にやったんですよ。

和泉地区での暮らし

移住する前に「田舎だから和泉の人は警戒心が強いよ」と聞いていて不安だったのですが、実際に来てみたらそんなことなくて、良い意味で拍子抜けでしたね(笑)。逆に、僕が住んでいた八王子に比べたら、みんなフレンドリー。都会だと、お店に行っても機械的な対応だったりするじゃないですか。でも、こっちはみんな楽しそうで、自然体で生き生きしているという印象ですね。僕自身もすごい自然体でいられる場所。人生で一番ありのままの自分でいられるので、すごく楽しいです。

子どもたちとのふれあい

今の都会の子どもは、小さいうちからゲームやスマホをいじっているのをよく見かけます。でも、こっちの子どもにはそんなの必要ない。自然の中で、自分で遊びを考えるんです。この間なんか、むしってきた雑草を用水路に流して枝ですくい上げるという遊びを延々とやっていて、僕も一緒に遊んでました(笑)。子どもはこういう方がいいなって思いますね。いつか奥さんをもらって、子どもを授かったら和泉で育ってほしいというのはありますね。

これからやりたいこと

僕は和泉や大野が大好きなので、『緑のふるさと協力隊』の任期が終わっても、ここに残ることに決めています。仕事も住む場所も決まっているので
すが、個人的にやりたいこともあります。今、和泉は高齢化で過疎化が進んでいて、人が集まれる場所がなかなかありません。買い物をするにも、車で30分かけて市街地まで出ないといけない。だから、いつか自分でお店を持って、みんなが気軽に立ち寄れる場所を和泉につくれたらと考えています。

佐宗さんの写真
佐宗さんの写真
どんなところに住んでる?

今は5DKの一軒家。ひとり暮らしには広いので、大野に遊びにきた外国人旅行者や友人などを泊めたりしています。

休日は何してる?

とりあえず、市街地に出て買い出しや、まだ行ったことのない場所やお店を訪れています。それと、ここにきて篠笛を始めたので、家でのんびり篠笛の練習をしたりしています。

他の移住者との交流は?

県外からの移住者が何人かいるんですが、あまり会うことはないですね。

印象的なエピソードは?

4月にこちらに来たんですが、まだ2メートルぐらい雪が残っていて衝撃でしたね。雪が全部解けたのは、5月の終わり頃かな。

地域にとけこむためのコツは?

いろんな人と、積極的に関わっていくこと。最初、自己紹介のチラシを作って、1軒1軒配って歩きました。

大野に住んで、うれしかったことは?

「あなたが来てくれて良かった」と言ってもらえると、やっぱりすごくうれしいですね。

逆に、辛かったことは?

ないですね。まだ本格的な冬を体験していないので、これからかな。でも、雪も楽しむくらいの勢いでいるので、大丈夫(笑)。

大野の魅力を教えて?

やはり人ですね。人が温かいし、おじいちゃんおばあちゃんも個性豊かでおもしろいです。それから、紅葉の時期に、東京にいる父が遊びにきてくれたんですが、「自然がきれいだな。何より温かく優しい人たちに逢って安心した。残りたいという気持ちが分かる。」って和泉を気に入ってくれたようでした。

先輩として後輩にメッセージを!

百聞は一見にしかず。興味があるなら、とりあえず来てみて!短期滞在でいいので、来てもらえれば魅力をわかってもらえると思います。